社外からの評価

令和6年度東京都教育委員会事業貢献企業として感謝状を授与

オンワードホールディングスは、2025年1月に開催された「東京都教育委員会事業貢献企業等に対する表彰」において、感謝状を授与されました。
この度の授与は、都立学校の産業教育等に関する支援への貢献、生徒受入れ企業における実績が評価されたことによるものです。
学生にとっても身近であるファッションという産業を知ってもらい、新たな発見やファッションに対する想いの醸成、さらには業界の未来を担ってほしいという想いを込めて、2018年から東京都立学校での授業を行っています。授業では、「ファッションブランドの立ち上げ」という課題のもと、当社社員からのフィードバックや職場見学なども交えながら、高校生ならではの感性・視点で考察するグループワークを中心としたプログラムを実施しています。

日本赤十字社より「厚生労働大臣感謝状」を受領

オンワードホールディングスは、2020年3月、日本赤十字社より「厚生労働大臣感謝状」を受領しました。この感謝状は、日本赤十字社に活動資金への協力を行った個人・法人等に対して国から授与されるものです。
日本赤十字社とは、2011年から共同で社会貢献活動をスタートし、これまでに国内外の被災地や開発途上国へのリサイクル毛布寄贈による支援活動を行ってきました。また、本活動での取り組みを契機に、多方面においてパートナーシップを強化しています。
この度の感謝状授与は、当社グループ公式ファッション通販サイト『オンワード・クローゼット』やファミリーセールにおける取り組み等の社会貢献活動が評価されたことによるものです。

「令和元年全国赤十字大会」において「社長表彰」を受彰

オンワードホールディングスは、2019年5月に開催された「令和元年全国赤十字大会」において、日本赤十字社事業に対する継続的な貢献が認められ「社長表彰」を受彰しました。
全国赤十字大会は、赤十字の理念に賛同し、赤十字事業を日々推進する人びとを労うとともに、赤十字活動に顕著な功績のあった個人・団体を表彰し、さらなる赤十字の普及を推進することを目的に毎年開催されるものです。
この度の受彰は、赤十字事業に対する寄付のほか、「オンワード・グリーン・キャンペーン」として、被災地や開発途上国への支援にリサイクル毛布を日本赤十字社を通じて寄付するなど、国際支援に継続的に貢献したことが評価されたことによるものです。

(福)東京都社会福祉協議会より感謝状を授与

オンワード樫山は、2019年2月に開催された「第67回東京都社会福祉大会(主催:東京都、社会福祉法人東京都社会福祉協議会、社会福祉法人東京都共同募金会)」において、(福)東京都社会福祉協議会より感謝状を授与されました。
今回の授与は、東京都の社会福祉の進展に協力したとして、社会福祉協力者および団体に認められたことによるものです。家庭の事情で家族と一緒に生活できずに社会的養護を受けている子ども(里子)たちにも、等しく健やかに成長し、豊かな成人になって欲しいという願いから、2014年より「NPO法人 東京養育家庭の会」への支援をスタートしました。小学校に入学される子どもたちを対象に、当社の子ども服等を入学のお祝いとしてプレゼントしています。

東京都都市緑化基金「平成27年度街かど緑化支援事業」助成認定取得

オンワードホールディングスは、2016年1月に竣工したオンワードベイパークビルディングの新築工事における「平成27年度街かど緑化支援事業」の助成認定を受けました。全長124mにわたり接道緑化を整備し、西側道路沿いには大島桜、南側道路沿いには百日紅を植え、歩行者に花を楽しんでいただけるように設置しました。